現役薬剤師のヒトリゴト

~クスリ・サプリ・健康・薬局の日常~

大豆イソフラボンの進化版~エクオールとは?~

f:id:eseyakuzaishi:20190514091051j:plain

日本人の2人に1人は大豆イソフラボンの効果は期待できない??

 

こんにちは

昔からTVや雑誌ではたびたび取り上げられている大豆イソフラボン

大豆食品には、豆腐・納豆・豆乳などがあり、日本人の食生活によくなじんだ食材だと思います。

大豆に含まれているイソフラボンという成分は女性ホルモンのエストロゲンとよく似た働きをすると言われており、女性の元気や若々しさを保つのに役立つと言われてきました。

しかし最近になって、イソフラボンがその働きのもとになっているのではなく、「エクオールという物質が重要であることがわかりました。

クオールとは、大豆イソフラボンがお腹の中で腸内細菌によって変換されて生まれる成分です。

結局変換されるなら大豆イソフラボンでも同じじゃないの?と思ってしまいますが、大豆イソフラボンを摂取した人全員がエクオールに変換できるわけではありません

その理由は腸内環境にあります。

f:id:eseyakuzaishi:20190515150919j:plain

さきほど、腸内細菌によってイソフラボンから変換されると説明しましたが、腸内環境によっては必要な腸内細菌が少ない人や全くない人もいらっしゃいます。

その場合は、いくら大豆食品やサプリから大豆イソフラボンを取ってもエクオールに変換することができず、効果を実感することができないことになります。

 

実際、腸内でエクオールを十分に作れる人の割合は、

日本人で50%程度

欧米人で20~30%程度と言われています。

国や地域による差は、大豆の摂取量や食生活による腸内環境の違いが理由ではないかと考えられています。

そのため、食生活が欧米化傾向のある10~20代の若い世代は、腸内環境も欧米化されているのでエクオールを作れる割合も欧米と同じ20~30%に下がってしまっているというデータも報告されています。

クオールの4つの作用

クオールの作用メカニズムや体内での働きについては様々な効果が期待されますが、ここでは大きく4つに分けて説明したいと思います。

エストロゲン様作用

 女性ホルモンであるエストロゲン

加齢とともにエストロゲンは減少し、様々な体調変化が起こることがあります。

クオールエストロゲンに似た働きをすることにより

など健康維持についてよい効果が期待されています。

抗酸化作用

体の酸化を防ぎ、シミの改善や美白効果などが期待されています。

エストロゲン作用

クオールにはエストロゲン様作用とともに過剰なエストロゲンの働きを抑える「抗エストロゲン作用」があるのが大きな特徴です。

乳房にある乳管という器官は、エストロゲンの影響を受けやすいため、乳がんのリスクに関わってきます。

そのため、エクオール乳がんのリスクを下げる可能性が期待されています。

抗アンドロゲン作用

前立腺がんや男性に起こりやすい毛髪の脱毛現象の要因として、男性ホルモンであるアンドロゲンの過剰な作用があげられます。

クオールには「抗アンドロゲン作用」があり、前立腺がんなどの男性の病気の予防や脱毛改善効果に関しても期待されています。

 

効果的にエクオールを摂取するためには?

様々な効果が期待できるエクオールですが、一番気になるところは

 

自分はエクオールを作れるかどうか?

最近では尿検査でエクオールを作れるかどうかを調べることができる簡易キットをインターネットで購入することができるそうですので、興味がある方はぜひ調べてみてください。

 

 

検査の結果、十分に産生できる人は大豆食品を服用することで効果を期待することができますが、産生できない人、もっとしっかり取りたい人はどうすればいいのでしょうか?

最近ではエクオールそのものの食品化が進められていて、多くの企業から発売されています。

 

注意点としては、あくまで医薬品ではなく健康食品なので、服用すれば必ず効果が得られるというものではありませんので、ご理解の上お試しください。